3歳&1歳のボーイズママ ztentoのブログ

子連れ視点でのイベントや飲食店のレビューを書いてます☆

大事なサポーター選び!産後ドゥーラさんの選び方

いつから探し始めるか?

私は、出産後にママ友さんに勧められて利用を始めたので、ドゥーラさんを探したのは使いたいタイミングになってからだったのですが、出来れば産前にドゥーラさんを探しておくのがオススメです。

産後は、とにかく大変で、じっくりドゥーラさんを比較する余裕は無いかもしれないからです。

ドゥーラさんは、産後の予約を産前に受け付けてくれますし、出産予定日がずれても、出来る限り対応してくれます。(出産日が予定より早くなったら訪問日も前倒してくれたり、予定より遅くなってもキャンセル料はかからず予定日以降に訪問してくれたり。)

産前に、「この人にお願いすれば、産後も安心」という方を探せていれば、産後への不安感も半減するのではないでしょうか。

どうやって探すか? 安いのはドゥーラ協会HP経由

基本的には、ドゥーラ協会HPかキッズラインHPから選ぶことになります。

※品川区のHPは「キッズラインHP」と「ドゥーラ協会HPの各ドゥーラさんの個人HP」がPDFで記載されていますが、とても見づらいです。

HPはキッズラインの方がよくできていて、日付や交通費などで検索をかけやすいのですが、安く済ませたい方はドゥーラ協会HPから各ドゥーラさんに直接連絡を取ることをお勧めします。

キッズラインでは、ドゥーラさんからも利用者からも手数料を取るため、手数料分を上乗せして時間給を設定してるドゥーラさんが多いうえ、その時間給に更に利用者手数料として20%をキッズラインに支払う必要があるため、結構金額に差が出てきます。

ただし、万が一の事故時などに備えて、間に事業者が挟まっていた方が安心という考え方もあると思いますので、そのような方はキッズライン経由での予約をお勧めします。

(個人のドゥーラさんも、備品を壊してしまう等のトラブルに備えて損害賠償保険には加入しているようです。)

 

自分に合ったドゥーラさんを探そう!

ドゥーラさんは、毎回違う方にお願いしても良いのですが、同じ方に継続して来て貰うことをお勧めします。家のルールや用具の場所などを、来てもらう度に説明する手間が省けるからです。ドゥーラさん自身も慣れている家の方が動きやすいので、効率よく家事をしてくださると思います。

 

 ドゥーラ協会のHP(またはキッズライン)には、たくさんのドゥーラさんが登録しています。その中から、自分に合ったドゥーラさんを選ぶポイントを紹介します。

基本的には下記のポイントを確認すると良いと思います。

 

1.ドゥーラさんの自己紹介

2.得意分野

3.時給、交通費

各ポイントについて説明していきます。

 

1.ドゥーラさんの自己紹介

 

読み飛ばす方も多そうですが、個人的には とても大切なポイントだと思っています。

各ドゥーラさんの家族構成や大切にしていることが書いてありますので、自分に合った方を探すのに参考になるからです。

産後は、外出を控えて新生児の世話に徹することが多く、大人と話せる機会としても、ドゥーラさんは貴重な相手です。(旦那さんが忙しい方は特にそうだと思います。)

自分が話や相談をしやすいと感じる方を選ぶことで、ドゥーラさんに来てもらうのが更に楽しみになると思います。

私は、自分と同じ男兄弟を育てた経験のあるドゥーラさんの中から、フィーリングが合いそうだと直感で思った方を選びました。

2.得意分野

自己紹介の中には、得意分野を記載しているドゥーラさんが多いです。お願いしたいことにマッチしているドゥーラさんを選ぶと満足度が高いと思います。

私は、料理の作り置きをお願いするつもりでしたので、栄養士の資格を持っている方にお願いしました。

 

3.時給、交通費

値段ももちろん大事ですよね。時給は皆さん確認すると思いますが、何度も来て貰うドゥーラさんを選ぶ場合には、交通費の確認も大事です。

片道300円ぐらいでも、7回来てもらうと4200円ですから、安く済むならそのほうが嬉しいですよね。

私のママ友さんは、「ドゥーラさんが自転車で来てくれるから交通費が掛からない」と言っていて羨ましかったです。

ドゥーラさんによっては、交通費無料キャンペーンなどをやっている方もいるので、そういう方を探してみるのもオススメです。

 

素敵な出会いを!

産後ドゥーラさんになる方は、基本的には「頑張っているお母さんを助けたい」という思いを強く持っている方です。

色々と書きましたが、きっとどのドゥーラさんに来てもらっても、あぁ良かったなと思えるんじゃないでしょうか。

素敵なドゥーラさんと出会って、より赤ちゃんとの生活が充実することを祈ってます!